1月12日 誉田保育園では昔ながらの杵と臼を使っての
もちつきを行いました。

子どもたちは、大きい杵と臼を間近で見るのが初めてです。



「うわぁ~ごはんのにおいー」と嬉しそう♪

「すごーい」


JAの店長さんと一緒に「ぺったん」「ぺったん」と掛け声をかけると、
子どもたちも「ぺったん」「ぺったん」と盛り上がりました♪













力いっぱいですね♪

重かったね!

初めて見るものにちょっぴり怖かった様子…

すごーい!がんばれー♪

「でも、まかせて~」


いい1年でありますように♪


「すごーい」
「やわらかい~」

で好きなトッピングをのせて美味しくいただきました♪



おもちつきは、普段なかなか見られない大きな杵と臼を近くで見ることができて、
おもちもおいしく食べることができました!
JAの店長さん、お姉さん いつもありがとう♪