幼児食育・お野菜はどこになるのかな?

今日は、お野菜のお話をしました。

使う野菜を1つずつ見せて「これな~んだ?」と言いながら

野菜をみんなに見せると

「かぼちゃ!!」「じゃがいも!」「たまねぎ!」と

元気に答えていきます。

(みんなお野菜の名前よく知っているな)と思っていましたが…

ズッキーニだけはみんな元気よく「きゅうり!!!」と答えていて

「きゅうりに似てるよね(笑)でも、

これはズッキーニって言います!」と教えると

「ずっきーに?!?」「へぇ~!!!」と

みんな様々な反応をしていて、とても素敵でした。

次にこの野菜たちを使ったクイズを出題!

「さて、このお野菜たちはお水に浮くでしょうか沈むでしょうか?」

野菜と同じように浮くと思う人は起立、沈むと思う人は座ったままと

答えはみんなで多数決で解答していきます。

幼児クラスの解答はこちら!

では、実際に水を張ったお水の中に入れていきます。

さてどうなったでしょうか…?

みんなで順番にお鍋の中を覗いてみました!

見る順番が早い子はみんなから見えないように、こっそりと覗いています…

(いつも元気な声の子たちもこの時ばかりは、

しゃべりかける声も小さくしていて、とても可愛かったです…)

みんなが覗いた後に、「どれが沈んでいたかな?」と聞くと

「枝豆浮いていた!」「ピーマンも(浮いていた)!」と正解を教えてくれました。

「水に沈んだ野菜は土の中でできるお野菜で、雨がいっぱい降っても流されていかないように沈みます、浮く野菜は土の上になる野菜で、重くて葉っぱや樹から落ちないように浮くようになっています。」「お家の手伝いでお野菜洗う時もぜひやってみてほしいな。このお野菜たちは切っても沈んだり浮いたりするのでスープに入っている野菜ももしかしたら浮いている野菜、沈んでる野菜があるかも?!なのでお昼ごはんの時間にみてみてくださいね?」とお話しすると

「は~い!!」「給食の時間が楽しみ!」と

お野菜の実験を楽しんでくれた様子でした。

その日の給食の時間では、スープを覗いて

「この葉っぱ浮いてる!」「なんてお野菜?」と

スープに入っている野菜に注目して食べている様子が見られ、

食べるものに興味を持つきっかけになっていたらうれしいなと思いました。

園見学は、各園までお問合せください

施設一覧