5歳児クラスでは、さつまいもご飯を食育で作りました✨
調理さんに旬の話をしてもらい、真剣に聞く子どもたち!!

さつまいもは、調理さんが皮をむき、切りやすくしてくれました。包丁の使い方を説明し、
「包丁使ったことあるよ!」「ママがやってるの手伝ったよ!」と自信満々な子どもたち💪




慣れた手つきで1つづつ丁寧にさつまいもを切ってくれました♪
友だちが切っているときに周りの子は応援と拍手をしてくれました♪
次にお米を研ぎました。


とぎ汁がだんだんと変わっていく様子に、子どもたちは興味津々✨

みんなで研いだお米と、切ったさつまいもを一緒にして炊飯器で炊きました!

出来上がりに近づくにつれて、さつまいものいい香りがして待ちきれない子どもたちです✨
ふっくらと炊き上がったさつまいもご飯!おやつの時間にみんなでおいしく食べました♪