2024.12.29 保育園の日常、誉田保育園 JAさんと餅つきしたよ♪ 誉田保育園のお隣のJAさんより、臼と杵をお借りして、店長さんとJAさんのお姉さんと一緒に餅つきをしました♡ 準備ができるまで、子どもたちのワクワクした様子♪ 給食の先生からもち米の用意ができたので、餅つきの始まり♪ まずは、もち米の匂いをみんなで嗅いでみました 「うわぁ♪ いい匂い♪」 JAさんの店長さんと一緒に「わっしょい わっしょい♪」のかけ声でお餅をついていきます♪ JAさんのお姉さんも一緒にお手伝いをしていただきました♪ 2歳児のお友だちも挑戦しましたよ♪ JAさんの店長さんとお姉さんとお友だちが一生懸命についたお米がお餅になってきました♪ 0歳児のお友だちにお餅の感触を体験してみましたが、ちょっぴり苦手だったかな… 出来上がったお餅を鏡餅にしていくため、丸めていきます♪ みんなで丸めたお餅をさらに、形にするためにお皿に入れて固めて・・・ 片栗粉をまぶして完成♡ 来年になったら鏡開きをしようね♪