2月に入り、行事が目白押しでした。
まずは2月2日の節分会!今年の鬼役は5歳児さん。0歳1歳の小さなお友だちのお部屋を回ります。自分たちで作ったお面をかぶり、勢いよく鬼になりきるかと思いきや・・小さなお友だちが泣かないようにそっと近づき、優しい鬼役に徹してくれました。心優しいサン組の3人です。



保育園にもご家庭にも福が沢山やってきますように!!
そして、先日の大雪。大人たちはてんやわんやでしたが、子どもたちは真っ白な雪を見て「わぁぁぁ!」と大歓声♪登園が完了した頃には雨に変わってしまったので、
お部屋に雪を持ち込んで、雪の感触を楽しみました。

「つめた~い!」と声をあげながらもたっぷりと雪に触れました。
7日はスター・サン組さんが東京子ども専門学校にご招待され北とぴあまで行ってきました。
保育士養成学校の学生さんが歌や手遊び、「アナと雪の女王」の劇を披露してくれ、子どもたちももらったステッキを振って参加して楽しみました!



たくさんはしゃいで長い距離も移動して疲れたようですが、またひとつ、貴重な経験をしました☆