引き渡し訓練

9月1日は「防災の日」です。

「防災の日」は、大正12(1923)年のこの日に起きた関東大震災の惨事を忘れないという意味と、この時期に多い台風に対いての防災意識を高める意味を込めて、昭和35(1960)年に制定をされました。

子どもたちにも災害について分かりやすく話をしました。

大きな災害が起きた時にライフラインが停止してしまい、電気やエアコン、水道も止まってしまう可能性があるという話をしました。今回は5歳児クラスだけではなく、全体が集まっている時に実際に電気とエアコン(数分)を停止した中で話すという機会も設けました。

非常食も、子どもたちの前で説明をしながら作りました。

引き続き、毎月の避難訓練を通して災害への意識を高めていけたらと思っています。

今年度も保護者の方に、消火訓練(練習用)に参加していただきました。

💛最年少消防士さん💛

園見学は、各園までお問合せください

施設一覧