今日は、一年に一度の中秋の名月ですね。
お月見団子やススキを飾りました!

色々な形のお団子があって、面白いですね。

園長先生が、可愛らしいウサギさんを連れてきてくれましたよ。

パネルシアターのお話も楽しかったですね。
集中して見たり聞いたりしていた子どもたちです!



ススキに触る機会も無かったので、とても貴重な体験になりました。
今日は、1年で最もお月さまが美しく見える日とされている日です。
お土産に持ち帰ったススキを飾り、お月見団子も用意して頂いて、ご家族でお月さまを眺めるのも素敵な思い出になるかもしれませんね!